日記



今までの自分は捨て、今までの努力は拾い、新しい自分を創ろう。

初投稿です。

やっと、ブログを誕生させることができました。

長かった・・・。

ひと月くらいはブログ作成に時間がかかってます。わからないことだけらけで、夜中に調べながら少しずつ進めました。途中、しんどくて何度もあきらめかけました。

私はいつもそうなんです。ちょっとしたことで、すぐあきらめてしまう。

Pっとしないと悩む。
Dうにかする方法を考える。
C戦してみて、挫折する。
Aきらめる。

こんなかっこ悪いPDCAが、私のパターンです

「本当の自分ってなんだろう・・・。何がやりたいことなんだろう・・・。いつまで、夢を探し続ければいいのだろう・・・。」そんな悩みを抱えながら、いたずらに時間ばかりが過ぎてきました。

新しい自分を創ろう!

自分を変えたいではなく、創ろうなのです。自分を変えると考えると今までが悪かったとを認めることになります。でも今までは今までで良しだったと思いたいので、創るという言葉を使うのです。

そんな想いを抱きながら、直近数年間は、今より良い人生を送るためのヒントを見つけたくて、本を読みあさりました。スクールに通ったり、資格取得にむけた勉強をしたりするなど、仕事しながら努力もしました。

でも努力した結果をアウトプットしなくては、身につくものがありません。今までの自分のままであり新しい自分を創れません。

今までの自分の嫌な部分は捨てる。でも今までの努力は拾って改めて自分のものにしていこう。そしてインプットばかりではなく、アウトプットしよう!

そのアウトプットする場の一つとして、このブログを誕生させました。私のアウトプットが、成功につながるか、失敗するかわかりませんが、成功できなかったとしても、成長はできます。成長できるだけでもありがたい人生です。

このブログも、常にたくさんの有益な情報をくれる本や他のブロガーのブログのように、読んでくださった方へ、有益な情報をお届けできることを目指して続けていきたいと思います

目標は、「バイサラ」です。サラリーマンをバイバイしたいので、そう名付けました。また、途中であきらめることが一瞬頭をよぎりましたが、その時はこう唱えて自分を奮い立たせたいと思います。

自分ははあきらめることをあきらめた、あきらめない男「あきらめんず」なのだ。

ジタバタしてみます。

これからよろしくお願いします。

やりたいことを見つける方法なんてあるのか?ないなら、自力で見つけたる!次のページ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 凝縮された学びに感動!「原田式メンタルトレーニング3時間で速習セミナー」体験談
  2. WordPressテーマTCD「MAG(tcd036)」のブログ7選!個性がキラ…
  3. 「点字ブロック上は邪魔だらけなのに・・・たくましいね」キラりと光る、生きていく強…
  4. 本質を学べばわかる!大谷翔平選手の目標達成シートの作り方にはポイントがあった!
  5. おもちゃやぬいぐるみの処分に成功したが「不用品の寄付は親切じゃないよ!」と子供の…

関連記事

  1. 日記

    ダウンタウン・浜田雅功の黒塗りメイク騒動に気づかされた自分の未熟なところ。

    ダウンタウン浜田さんが、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」大晦日…

  2. 日記

    ISSAの歌声を聴かせてよ!「LIVE DA PUMP 2019 THANX!!!!!!! FINA…

    2019年6月14日、有給休暇を取り楽しみにしていたのが、DA PUM…

  3. 日記

    「点字ブロック上は邪魔だらけなのに・・・たくましいね」キラりと光る、生きていく強さ。

    通勤途中のある駅で毎朝見かける目の不自由な若者サラリーマン。混雑してい…

  4. 日記

    サラリーマンと同じ悩みを抱えながら笑顔の花を咲かすジャニーズカウントダウンの出演者達に感謝。

    今年も楽しみました。ジャニーズカウントダウン。私はジャニーズフ…

  5. 日記

    やりたいことを見つける方法なんてあるのか?ないなら、自力で見つけたる!

    自分のやりたいことなんて、なかなか見つからないものです。社会人になって…

  6. 日記

    七福神よりご利益あり?DA PUMP新曲「桜」リリースイベントの握手会に行ってきた。

    2019年3月16日早朝5時半。普段なら爆睡中の私です。しかし…

Amazon ビジネス

本は、聴こう

キャンペーン中です。お得なうちにGET!

3980円⇒550円

1980円⇒980円

最近の記事

悩みや問題解決のヒントが満載な本

カテゴリー

おすすめ高性能レンタルサーバー

独自ドメインを取得

  1. メンタルヘルス

    大人の発達障害の特徴がある人への接し方を知り、内にある優しさを目覚めさせよう。
  2. 学び

    真の「人を育てる人」伝説の教師から学べ、人を育てる意味と心構え
  3. 習慣

    思わず納得!習慣化する方法は、この本の「行動変化の四つの法則」が最善だ!
  4. 子育て

    自己肯定感が高まる子育てするには、親のコーチングが重要。おすすめはこの本だ!
  5. 目標

    やらないこと決め、やりたいことに集中する。目標なくても今が全盛期
PAGE TOP